2019/06/16 10:35
こんにちは!
輸入子ども服セレクトショップ•LITTLE CAMDEN【リトルカムデン】のオカダモモコです。
今回はリトルカムデンフェスティバルで新発売するアクセサリーのご案内です♡

こちらはまだ試作段階中のものなのですが、
当店リトルカムデンのロゴにもなっているモチーフのバラのチョーカーと、ヘアゴムです!
チョーカーは他にも、
シンデレラやラプンツェルみたいなイメージのものも出来上がります♡(オーナーのリクエストw)
さらに、
バラのヘアゴムは手首につけるととってもカワイイ♡
ブレスレットのようにも使えるし、
バックにつけてもカワイイのです✨✨
flower salon more主催の伊藤ちあきさんはアクセサリーデザイナーではなく、
本業はお花を使ってアレンジメントやコサージュなどを制作するフラワーアレンジメントの先生です。
1番最初にお会いしたのは、
2月に開催させていただいた学童品とセレモニーフェアでした。
彼女はコサージュを当店にて委託販売したのですが、
飛ぶように売れたのです!
本人不在にも関わらず!w
その時の作品たち(1部)↓↓↓

それだけ彼女の作品は魅力的ですし、
とても愛がこもっています。
彼女の性格もそうですが、
決して前に前に出ず控えめに、
でも主役を最高に引き立てる素晴らしい作品です。
引き立てる、という言い方は時に感じの悪い言い方になりますが、
アクセサリーは主役ではなく、
その人をいかに美しく魅せることができるかというものだと私は思います。
洋服もそうです。
主役はあくまで着る(つける)人です。
リトルカムデンは洋服屋なので、
そのお洋服を着る人が1番メインの主役。
そのお洋服に負けないパワーと、
引き立てる輝きと、
お洋服と合い重なってさらに着ている人を輝かすことができるものを作ってくれるのがちあきさん。
作品には、
デザイナーそのものがあらわれます。
私自身が小さい頃からファッションデザイナーに憧れて憧れて、
高校生の頃からデザイン画書いてパターンおこしてミシンで縫って、
洋服を作って、
その強い思いのままファッションデザイナーの専門学校入ったら挫折した人間です。
私はデザイナーにはなれなかったから、
デザイナーに対して一際尊敬の念が強いです。
半端な気持ちで作ったものは半端な作品になり、
その人自身も半端な人間だと判断します。
だから私は作品に対して厳しいと思う、
まぁバイヤーとしては当たり前なんだけど
長くなりましたがw
6/28.29の日本橋イベントにてちあきさんの新作を発売いたします!
イギリス子ども服はもちろん、アクセサリーもお楽しみにしていてくださいね!
他にもアクセサリーを販売いたしますので、
制作次第アップします!
日本橋で会いましょう♡
🇬🇧リトルカムデンフェスティバル🇬🇧
https://www.kokuchpro.com/event/750c05fb88f982d92169e0781fc84ee0/
日本橋 Flattoさん にて開催決定‼️
☆6/28 11:00~20:00(金曜日のみ撮影は16:00まで)
☆6/29 11:00〜18:00
☆当日はなんと!大人のためのスベインからの日本未上陸ワインの試飲会もありますよ~✨✨
